こんにちは。
ホルバールサロンのセラピスト内田優子です。
今回は、【クラシル比較】にてアロマディフューザーに関する記事を執筆させていただきました!
🔗記事はこちら
【アロマのプロ監修】アロマディフューザーのおすすめ25選【徹底比較】
人気記事ランキングも1位をいただき大変嬉しいです♪

私がアロマディフューザーを置くのに特におすすめなのが「寝室」。
お風呂に入っている間にアロマを焚いておくことで、部屋全体に香りが広がり、お風呂上がりに自然とリラックスモードへ切り替えられます。
好きな香りに包まれながらスキンケアやストレッチをすれば、より深い癒しの時間を楽しむことができ
香りによって脳をリセットして、穏やかな眠りへと導いてくれます。
ぜひ日常のリラックスの一部にアロマを取り入れてみてください!
ホルバールサロンでは、オールハンドのアロマトリートメントの際に
10種類以上のアロマからお好みの香りをお選びいただき施術をしております。
完全個室のプラベート空間でリラックスタイムをお楽しみくださいませ♪
株式会社J:東京都目黒区鷹番2-15-16 鷹番flag2階
https://j-bbiz.com/
https://youtube.com/@hallbar_jcorporation?si=VzeKi_PVFtedS_5_
運営サロン:Hallbar(ホルバール)
https://hallbar.jp/
運営スクール:Hallbar Beauty Buisiness School(ホルバールビービズスクール)
https://hallbar-bbiz-school.com/
コメント