
こんにちは!ホルバールサロンの小川です。
美容サロンの集客において、Instagram(インスタ)は欠かせないツールとなっています。しかし、ただ投稿するだけではなかなか効果が出ないことも。
今回は、個人オーナーやセラピストが効果的にインスタを活用するためのポイントとコツをご紹介します!
1. 目的を明確にする
まず、インスタ運用の目的をはっきりさせましょう。
- 新規顧客の獲得:サロンの魅力を伝えて来店につなげる
- リピーターの増加:フォロワーとの関係を深めて定期的に来店してもらう
- ブランディング:サロンの世界観を発信し、競合と差別化する
目的が定まると、投稿の内容や方向性がブレにくくなります。
2. ターゲットを明確にする
美容サロンのターゲット層は20代~50代の女性が中心ですが、サロンのコンセプトによって異なります。
- エイジングケアに特化→40~50代の女性
- ダイエットや腸活メニュー→30~40代の健康志向の高い女性
- リラクゼーション重視→ストレスを抱えた会社員や主婦
ターゲット層が決まると、投稿の内容やトンマナ(言葉遣い、画像の雰囲気)を統一しやすくなります。
3. 魅力的なビジュアルを意識する
インスタはビジュアルが命!サロンの魅力を最大限に伝えるために、写真や動画にこだわりましょう。
写真のポイント
- 自然光を活かす:明るく清潔感のある写真にする
- 統一感を持たせる:フィルターや色味を揃えて世界観を作る
- 施術のビフォーアフター:変化が一目で分かる画像は効果抜群
- スタッフの顔出し:親しみやすさを演出
動画の活用
- 施術の流れや機器の紹介
- 簡単なセルフケアアドバイス
- お客様のリアルな声(許可を得て掲載)

4. キャプション(投稿文)の工夫
写真だけではなく、キャプションの内容も重要です。以下のポイントを意識しましょう。
- 冒頭で興味を引く:「40代からの肌悩み、これで解決!」
- お悩み→解決策の流れを作る:「シミ・たるみが気になる方へ!光糸リフトでハリツヤUP♪」
- ハッシュタグを効果的に活用:「#エイジングケア #美肌 #リフトアップ」
特に、ハッシュタグは最大30個まで設定できるので、ターゲットが検索しそうなワードを入れましょう。
5. 投稿の頻度とタイミング
インスタのアルゴリズム上、定期的な投稿が重要です。目安としては、
- フィード投稿:週2~3回
- ストーリーズ:1日1~3回
- リール(短尺動画):週1回
また、ターゲットがアクティブな時間帯を狙いましょう。
- 朝7~9時(通勤・通学時間)
- 昼12~13時(ランチタイム)
- 夜20~22時(リラックスタイム)
6. フォロワーとの関係を深める
フォロワーとのコミュニケーションを大切にしましょう。
- コメントへの返信:親近感を持ってもらう
- ストーリーズのアンケート機能を活用:「次の投稿はどれが見たい?」
- DMでの対応:質問や予約の問い合わせに丁寧に対応

7. サロン独自のコンテンツを作る
他のサロンと差別化するために、オリジナルのコンテンツを発信しましょう。
- 専門知識を活かした美容情報
- お客様のビフォーアフター(許可を得て掲載)
- サロンの日常や裏側

8. キャンペーンや特典を活用
フォロワーを増やすために、インスタ限定のキャンペーンを実施すると効果的です。
- フォロー&いいねで○○プレゼント
- ストーリーズをシェアで割引
- インスタ経由の予約で特典

まとめ
インスタ運用は「継続」が鍵です。最初は反応が少なくても、ターゲットに合った投稿を続けることで、徐々にフォロワーが増え、集客につながります。
ぜひ今回のポイントを活用して、サロンの魅力を最大限に発信していきましょう!
株式会社J
東京都目黒区鷹番2-15-16 鷹番flag2階
運営サロン
Hållbarホルバール
運営スクール
Hallbar Beauty Buisiness School(ホルバールビービズスクール)
コメント